最近、ブログに広告を貼る人がかなり増えたと感じます。
広告を貼るというだけなら、私はまだ良いと思うのですが、SEO対策っていう個性破壊プログラムのおかげさまで、私の大好きだったブログの良さが次々と行方不明になっていることがめちゃくちゃ切ないです。
だから、正直なところアフィリエイトは嫌いです。
って言っている私も、このブログとは別にアフィブログやってるんですけどね。
むしろ、そっちがメインです。
なんつって。
でも、やっぱり本心は、アフィブログではなく、個性溢れるブログが増えて欲しいと思っているのです。
アフィブログってやっぱり面白くないので。
しかし、今はデフレの時代。
背に腹は代えられませんし、「収入を少しでも増やさなくては!」と皆さん必死ですよね。
そんなわけで、「アフィリエイトで稼ぐための自論でも書いてみるか」とふと思った次第です。
まあ、自論って言っても結局、世に出回っていることがほとんどなんですけどね。
アフィなんて、そんなもんなんです。(これが自論)
さて、突然ですが問題です。
アフィリエイトで稼ぐためには、どうすれば良いでしょうか?
アフィリエイターならご存知の通り、むやみやたらにブログの記事を更新すればアフィリエイトで稼げるというわけではありませんよね。
では、どうすれば良いのか。
為になるかはわかりませんが、そういった情報をお伝えしていこうと思います。
まず初めに、アフィリエイトには、以下のような公式があります。
アフィリエイトの売上 = PV × CTR × CVR × 報酬単価 × 承認率
この5つの要素を向上させることが、アフィリエイトで稼ぐ近道なのです。
簡単に説明します。
PV(ページ ビュー)
PV = Page View = PV数
Webサイトのページが開かれた回数。
Webページが再読み込みされた時も、1回としてカウントされる。
「Googleアナリティクス」などのアクセス解析ツールを利用することで、PV数を把握できる。
CTR(クリック スルー レート)
CTR = Click Through Rate
簡単に言うと、広告のクリック率であり、
広告が表示された回数に対して、広告がクリックされた回数の割合。
広告クリック回数 / 広告表示回数 = CTR [%]
100回表示されて、10回クリックされたら、CTRは10%ということ。
CVR(コンヴァージョン レート)
CVR = Conversion Rate
簡単に言うと、成約率。
ここでいう「Conversion = CV」は、「広告目的の達成」のことであり、
CVRとは、Webサイトにおいて、広告目的が達成しているか否かの割合。
CV数 / そのWebサイトの訪問数(セッション数) = CVR [%]
5回成約して、セッション数が50あったとすると、CVRは10%ということ。
セッション数
Webサイトの訪問数
基本的には、Webサイト上で30分以上何も操作しなかった場合、セッションが切れる。
報酬単価
CV後、広告主に承認された場合の報酬額
承認率
CV後、広告主に承認される率
CVしてくれたお客が、それをキャンセルするなど、何か不具合が発生すると承認されない。
では、上記5つの要素を向上させるには、どうすれば良いのでしょうか。
それは、
- 難しいジャンルや商品を選択しない
- 集客できる記事をつくる
- 成約する記事をつくる
実は、たったこれだけなんです。
こう考えると単純ですよね。
「それが難しいんだよ」と怒られてしまいそうですが。
今回は以上です。
また書きます!(気まぐれで)
コメント